とちの木デッキ 階段設置状況です。
人目につく部分での階段設置は初じゃないかな?
交番横あたりから撮りました。

予想図通り降り口はここ。
いまさら、というか個人が吠えたって仕方の無い事なんだろうけど。
改めてちょっと残念。
つまらないぼやきはおいといて。
こうして目の当たりにするともうすぐ完成なんだなーと実感してちょっと感動。
人目につく部分での階段設置は初じゃないかな?
交番横あたりから撮りました。

予想図通り降り口はここ。
いまさら、というか個人が吠えたって仕方の無い事なんだろうけど。
改めてちょっと残念。
つまらないぼやきはおいといて。
こうして目の当たりにするともうすぐ完成なんだなーと実感してちょっと感動。
スポンサーサイト
この記事へのコメント
やはりエスカレーターなしなんですねぇ~
北口甲州街道からまっすぐに歩いてきて階段を上り改札に向かうとき
体力にはかなり自信がある私でも息切れします。
せめて立川みたいに下を横断歩道で渡れれば楽なんですけどねー
ほとんどの皆さんが思ってるはずなんですけどねー
せっかく新しく作るんだったらエスカレータ設置していただきたかった
いまさらもう遅いですよね。
北口甲州街道からまっすぐに歩いてきて階段を上り改札に向かうとき
体力にはかなり自信がある私でも息切れします。
せめて立川みたいに下を横断歩道で渡れれば楽なんですけどねー
ほとんどの皆さんが思ってるはずなんですけどねー
せっかく新しく作るんだったらエスカレータ設置していただきたかった
いまさらもう遅いですよね。
2010/07/06(火) 22:51 | URL | はちょうじ54 #9bY4kSh2[ 編集]
はちょうじ54さんへ
言われてみれば・・・確かに。
工事するなら同時にするでしょうし。。。
こりゃ、無いのかいなぁ!!
北口のデッキを失敗と思ってないんでしょうなぁ。
困ったもんだ・・・
また市役所にメールするか。
言われてみれば・・・確かに。
工事するなら同時にするでしょうし。。。
こりゃ、無いのかいなぁ!!
北口のデッキを失敗と思ってないんでしょうなぁ。
困ったもんだ・・・
また市役所にメールするか。
左の階段と右のエレベーターの間がエスカレーターの取り付け位置と見た。
2010/07/07(水) 22:10 | URL | ワン #-[ 編集]
ワンさん&chocoさんへ
いろいろと情報ありがとうございます。
スペースと予想図・・確かに一致しますな。
この件は責任を持って現状報告入れます~。
やっぱ、生活する人にとっては重要だもんね。
いろいろと情報ありがとうございます。
スペースと予想図・・確かに一致しますな。
この件は責任を持って現状報告入れます~。
やっぱ、生活する人にとっては重要だもんね。
この記事のトラックバックURL
http://hachisouth.blog26.fc2.com/tb.php/921-6ff6d18a
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック