ご無沙汰しております。
久しぶりのこのブログの更新。
南口に出来るというイオン系列のショッピングビルもあまり工事の状況が分からないまま放置しております(^_^;)
駅ビルになってからというもの 物産展も無く美味しいものに飢えておりましたが、久しぶりにいいお店を見つけたので
書き記しますね。
南口を出て線路沿いを西方向へ。
JR東日本八王子支社のはす向かい(焼肉屋さんのお隣)にリーズナブルなビストロがオープンしたので
行ってみましたよ。
『Bistro de Trois』
これだけのランチコースで980円?!

前菜かスープはどちらか一つ。
夫婦で行ったので別々に頼んでます。
今日のスープは「ミネストローネ」でした。
野菜いっぱい。

前菜だとこんな感じです。「鶏と豆のトマト煮」

メインは舌平目のアンチョビクリームソース

デザートもドリンクもついてます。
このデザートがまた美味かったー!
オレンジのムース。。。みたいな感じのもの。

980円とはいえ大変細やかで手が込んだ料理でした。
ボリュームが欲しい人にはちょっと不向きかも?
夜のメニューはお任せコースとなっているようです。
コース別に値段が決まってるようですが、目玉が飛び出る価格ではありませんでしたよ。
今度は夜も行ってみようかなー。
「侘助」が閉店してからこの手のレストランがなくなって非常に寂しかったところ。
しかも南口にってのがうれしい限りです。
久しぶりのこのブログの更新。
南口に出来るというイオン系列のショッピングビルもあまり工事の状況が分からないまま放置しております(^_^;)
駅ビルになってからというもの 物産展も無く美味しいものに飢えておりましたが、久しぶりにいいお店を見つけたので
書き記しますね。
南口を出て線路沿いを西方向へ。
JR東日本八王子支社のはす向かい(焼肉屋さんのお隣)にリーズナブルなビストロがオープンしたので
行ってみましたよ。
『Bistro de Trois』
これだけのランチコースで980円?!

前菜かスープはどちらか一つ。
夫婦で行ったので別々に頼んでます。
今日のスープは「ミネストローネ」でした。
野菜いっぱい。

前菜だとこんな感じです。「鶏と豆のトマト煮」

メインは舌平目のアンチョビクリームソース

デザートもドリンクもついてます。
このデザートがまた美味かったー!
オレンジのムース。。。みたいな感じのもの。

980円とはいえ大変細やかで手が込んだ料理でした。
ボリュームが欲しい人にはちょっと不向きかも?
夜のメニューはお任せコースとなっているようです。
コース別に値段が決まってるようですが、目玉が飛び出る価格ではありませんでしたよ。
今度は夜も行ってみようかなー。
「侘助」が閉店してからこの手のレストランがなくなって非常に寂しかったところ。
しかも南口にってのがうれしい限りです。
スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
http://hachisouth.blog26.fc2.com/tb.php/1269-9e2f9370
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック