先日行った富士森公園 浅間神社での「どんど焼き」にて挨拶された議員の方の話で
FM局開設の話があったので調べてみました。
ずっと思ってたんだよねー、八王子って大都市のわりにはFM局がないなって。
(以前はあったようですが・・・)
(以前はあったようですが・・・)
今年の10月開局予定ですって。
ホームページはまだ作成途中みたいだけど楽しみっすね~
音楽&バンド番組担当で仲間に入れてくれないかな・・・ないか・・・(笑)
陸橋 (八王子では りくばし と読みますね) の頂上あたりに新しくインド料理中心のエスニック料理屋さんが
出来たので行ってみました。

チョウタロ
ランチはカレーが中心で3すが中にはフィリピン料理などもあります。

ウチは850円のヒマラヤセット。
カレー2種類にサラダ、ナンorライス ドリンク付。
「オープン ノ サービス デス」と控えめな店員さんがナンとライス両方のせてくれました~

バターチキンカレーとほうれん草のカレー

キーマカレーとベジタブルカレー

ナンorライスはお替りが1度だけ出来ます。
正直ナンが大き過ぎてお替り無理~~><
これだけついて850円ならお手頃じゃないっすかね?
お手頃じゃなきゃ行かないっすからね~
ということで、陸橋の頂点なので義理南口情報ってことで~♪
東南アジア料理とかがもう少し増えたら一層楽しめそうだな。
ぁ、そうだ・・
カレーと言えば田町(八王子市)にずいぶんと良い雰囲気のカフェが出来たとの情報あり。
詳しくはコチラ
そこのカレーも美味いらしい。
今度行ってみようっと。
出来たので行ってみました。

チョウタロ
ランチはカレーが中心で3すが中にはフィリピン料理などもあります。

ウチは850円のヒマラヤセット。
カレー2種類にサラダ、ナンorライス ドリンク付。
「オープン ノ サービス デス」と控えめな店員さんがナンとライス両方のせてくれました~

バターチキンカレーとほうれん草のカレー

キーマカレーとベジタブルカレー

ナンorライスはお替りが1度だけ出来ます。
正直ナンが大き過ぎてお替り無理~~><
これだけついて850円ならお手頃じゃないっすかね?
お手頃じゃなきゃ行かないっすからね~
ということで、陸橋の頂点なので義理南口情報ってことで~♪
東南アジア料理とかがもう少し増えたら一層楽しめそうだな。
ぁ、そうだ・・
カレーと言えば田町(八王子市)にずいぶんと良い雰囲気のカフェが出来たとの情報あり。
詳しくはコチラ
そこのカレーも美味いらしい。
今度行ってみようっと。
医療法人の手に渡り、、云々などと紆余曲折ございましたがやっとこのような発表がありました。
JR貨物の八王子駅南口所有地/住友不動産が開発/住宅200戸・商業複合施設
着工したらまたブログをデイリーで頑張ろうかな?
かな?? くらいの気持ちで。
困った時のそごう開催、物産展もないしネタは乏しそうですが。
見てみればアクセス数もビックリの右下がり(笑)
毎日コツコツって本当に大切なことなんだね~(←人事)
延べ面積、地上30階などと言われても、建築も再開発も商業施設もまったくの素人なので
想像もつかないけれどほとんどの人がそうなんだからね。
着工したら、そんな目線でまた少しずつ見てアップしようと思います。
イオン系の商業施設。
気になりますねーーー。
JR貨物の八王子駅南口所有地/住友不動産が開発/住宅200戸・商業複合施設
着工したらまたブログをデイリーで頑張ろうかな?
かな?? くらいの気持ちで。
困った時のそごう開催、物産展もないしネタは乏しそうですが。
見てみればアクセス数もビックリの右下がり(笑)
毎日コツコツって本当に大切なことなんだね~(←人事)
延べ面積、地上30階などと言われても、建築も再開発も商業施設もまったくの素人なので
想像もつかないけれどほとんどの人がそうなんだからね。
着工したら、そんな目線でまた少しずつ見てアップしようと思います。
イオン系の商業施設。
気になりますねーーー。

野菜だけは八百屋さんでと心がけてはいましたが・・・
スーパーがすぐ上にあると・・・そこで済ませてしまうこともチョイチョイありました。
いまさらながら反省。
八王子駅南口を降りたらすぐにあるお店。
それが八百茂さん。
八王子に越してまだ数年ですが、その光景はいまも心に残っております。
八王子に越してすぐに、ここで買ったみかんが大変美味しく、すぐに妻のお気に入りの店となりました。
年末にはここの横でしめ飾りが売っていましたねぇ。
日曜日が休みっていうのも良かった。
だって、市場は日曜休みですから。
シャッター姿ですが当時の八百茂さんの写真。

店主様含めご家族(多分)、従業員の皆様 お疲れ様でした。